在庫の設定

交換商品の在庫照会先と在庫の自動確保機能の設定です。 在庫自動確保機能をご利用いただくとリアルタイムで在庫確保ができ、交換商品の在庫切れを防ぐことができます。

村田麻央 avatar
対応者:村田麻央
一週間前以上前にアップデートされました

1.在庫設定を開きます


2.在庫参照先を選択する


交換商品の在庫参照先を選択します。

ロジレスを選択できるのは、ロジレスをご利用されていてRecustomerとロジレスを連携している場合のみです。

3.在庫制御


交換品の在庫を自動で確保したい場合はONにしてください。

ONにすると、返品リクエストを承認した時点で在庫が確保されます。

<Shopifyの場合>

購入者から返品リクエストが届き、マーチャント管理画面でそのリクエストを承認した時点で交換品として選択された商品の在庫をShopifyの在庫情報からマイナスします。

交換商品としてRecustomerから在庫がマイナスされた商品は、Shopifyの在庫履歴画面に履歴が残ります。

<ロジレスの場合>

購入者から返品リクエストが届き、マーチャント管理画面でそのリクエストを承認した時点で交換品として選択された商品をRecustomerからロジレスに受注情報を自動で発行し、在庫を確保します。

💡 在庫を自動で確保可能な商品はSKUとロジレスの商品コードが一致している場合に限ります

自動で作成された伝票は、

ロジレスのOMS画面には受注一覧に出荷待ち状態で追加されます。

WMS画面には出荷待ち一覧に出荷待ち状態で追加されます。

4.交換商品発送後の対応方法


ロジレスに伝票が追加され、交換品の発送が完了された後にRecustomerのステータスの変更を行います。

交換商品を発送済みステータスに変更する

交換商品の発送が完了したらロジレスのステータスを「出荷済み」に変更してください。

出荷済みになった商品は、Recustomer管理画面上の返品リクエスト詳細画面から発送商品のステータスを「発送済み」に変更してください。

💡 ロジレス側で発送処理が完了していないとRecustomerの発送ステータスの変更はできません。

「発送済みにする」ボタンをクリックすると追跡番号を入力するモーダルが表示されるので、追跡番号を入力し完了ボタンをクリックします。

入力した追跡番号は自動送信メールの中に埋め込まれます。(発送済みの自動送信メールがONの場合)

完了をクリックすると、交換商品のステータスが発送済みとなり、完了です!

発送済みの自動送信メールがONになっている場合は、発送済みのメールが送信されます。

💡 返品詳細画面上で交換希望から返金希望に変更になった場合は自動で出荷情報がキャンセルになります。

5.在庫制御がOFFの場合


ロジレス連携をしていて在庫制御をOFFにしている場合は、交換品の伝票を手動で発行します。

操作方法はこちらをご確認ください。

こちらの機能をご利用いただくにはロジレス連携されている必要があります。

こちらの回答で解決しましたか?